スマートフォン専用ページを表示
アトリエイマスのブログ
芦屋市楠町にあるステンドグラス工房 アトリエイマスです。
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2018年04月22日
生徒さんの作品紹介!!
Kanさんのチューリップのパネルです。
こちらもお友達へのプレゼント。とても可愛らしいチューリップが
二輪踊るように咲いています。あげる方が喜ぶ姿が目に浮かびますね。
イーゼルに置いても壁にかけても美しいパネルが完成しました。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
可愛い
チューリップ
ステンドグラス パネル
posted by います ともや at 09:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
生徒さんの作品紹介!!
Shimさんのボックス型のランプです。
前回の作品とは色違いでこちらもプレゼントにされるそうです。
暖かみのある赤いガラスが印象的なランプはあかりを灯すと
より赤い色が美しく光る作品となりました。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
プレゼント
ステンドグラス ランプ
ボックス型ランプ
posted by います ともや at 09:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
2018年03月20日
生徒さんの作品紹介!!
Kagさんのオーナメントです。
クラゲのオーナメントは透明感のあるガラスを使い
ユラユラと踊るクラゲにピッタリ。
光を入れたところは上手に撮影できませんでした・・・
残念です。
カタツムリは可愛らしい色合いでとても可愛らしい
雰囲気に仕上がりました。
次回作品はテッシュケースですね。
完成をお楽しみに〜。
タグ:
オーナメント
カタツムリ
クラゲ
ステンドグラス オブジェ
posted by います ともや at 16:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
生徒さんの作品紹介!!
Shimさんのボックス型ランプです。
お友達へのプレゼント用に制作!!
デザインから色選びまでご自分で制作されて作品は
壁に映る柄も面白く色合いも大人っぽい感じです。
作品の雰囲気が写真では伝わらないのがもったいない・・・
とても素敵な作品が完成しました。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
ステンドグラス ランプ
ボックス型ランプ
posted by います ともや at 16:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
生徒さんの作品紹介!!
Kanさんのテラリウムです。
初めて曲線を使って立体的な作品に挑戦!!
色のバランスも良くオレンジ色のポイントもいい感じ
爽やかで可愛らしく仕上がりました。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
ステンドグラス
テラリウム
posted by います ともや at 16:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
2018年03月15日
生徒さんの作品紹介!!
Tanさんのキャンドルホルダーです。
お友達へのプレゼント何個目?
回数を重ねるごとに
ガラスカットも半田もとても上手に
制作できるようになりました。
喜んでもらえるといいですね。
タグ:
プレゼント
ステンドグラス
キャンドルホルダー
posted by います ともや at 16:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
生徒さんの作品紹介!!
Kagさんのオーナメントです。
今回はアヒルさんとカタツムリ。どの子も色合いが楽しい
作品となりました。お部屋にたくさん吊るしてあげるだけで
楽しい気持ちになれる作品達ですね。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
ステンドグラス
オーナメント
アヒル
カタツムリ
posted by います ともや at 16:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
2018年03月14日
生徒さんの作品紹介!!
Marさんの妖精のフィギュアです。
木曜日の教室で流行のフィギュアは生徒さんによって
個性も様々。
透明のガラスを使いとてもキレイな作品となりました。
次回作品が楽しみですね。
こちらはOyaさんのフィギュアです。
Oyaさんの作品はやわらかい色使いの妖精です。
春のお花にさそわれて来たような
やさしい作品となりました。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
ステンドグラス オブジェ
妖精 フィギュア
posted by います ともや at 10:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
生徒さんの作品紹介!!
Ishiさんの鏡です。
初めての作品となる鏡はすべての作業を丁寧にされ
とてもキレイな仕上がりとなりました。
色使いやテクスチャーを考えた配色がとても美しい作品です。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
ステンドグラス 鏡
posted by います ともや at 10:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
2018年03月05日
生徒さんの作品紹介!!
Kagさんのクラゲのオーナメントです。
透明感のあるガラスを使いユラユラと揺れ動く作品です。
細かなピースや半田する時にピースがズレるのにも
苦労しながらでしたが、素敵な作品が完成しました。
Kag水族館も楽しそうですね。
次回作品が楽しみですね。
タグ:
ステンドグラス
オーナメント
クラゲ
posted by います ともや at 17:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
生徒作品
- 1
2
3
4
5
..
次の10件>>
プロフィール
ステンドグラス アトリエ&スクール アトリエイマス
芦屋市楠町15-7 M3ビル1F
TEL&FAX 0797-35-7318
営業時間:月〜土10:00-20:00 (教室は火・水・木・土)
定休日 : 日曜・祝日
http://www.atelier-imasu.com/
atelier_imasu@ybb.ne.jp
国道2号線沿いにあるステンドグラスの教室です。一日体験もやってます。お気軽にお問い合わせ下さい。
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/22)
生徒さんの作品紹介!!
(04/22)
生徒さんの作品紹介!!
(03/20)
生徒さんの作品紹介!!
(03/20)
生徒さんの作品紹介!!
(03/20)
生徒さんの作品紹介!!
最近のコメント
一日体験!!
by imasutomoya (12/09)
一日体験!!
by Shimamoto (11/20)
2012年のまとめ!!
by imasutomoya (01/07)
2012年のまとめ!!
by 二井水 正子 (12/30)
我が家の愛犬・パブロ
by imasutomoya (10/03)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(59)
生徒作品
(286)
イベント・展示会
(26)
講師作品
(17)
一日体験
(74)
お知らせ
(7)
過去ログ
2018年04月
(2)
2018年03月
(9)
2018年02月
(5)
2018年01月
(3)
2017年12月
(9)
2017年11月
(4)
2017年10月
(2)
2017年09月
(3)
2017年08月
(6)
2017年07月
(3)
2017年06月
(3)
2017年05月
(3)
2017年04月
(4)
2017年03月
(4)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(11)
2016年11月
(4)
2016年10月
(5)
2016年09月
(3)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0